コートのベルトの結び方にちょいワザプラスで、グッとオシャレになりますよ!
秋冬定番のトレンチコート、ビジネスシーンでもオフの日でも大活躍ですよね♪
このトレンチコートに付いているベルト、色々な結び方を試してもしっくりこなくて、悩んだことのある人も多いハズ。
でも、誰でもすぐに、カッコよく結べるんです!
ちょっとした結び方ひとつでアカ抜けて見えますよ☆
これからご紹介する結び方を是非マスターしてくださいね!
スズコスケ@suzukosuke
コートの紐のさー、あるじゃないですか、あっ紐って腰のね。ベルト的なポジションの紐ですけど、あれを前で締めるんじゃなくて後ろで、腰の後ろであえて結ぶみたいのあるじゃないですか。かっこいいやつ。かっこよく結ぶ、みたいなやつ。あれどこで習うの? ちょうちょ結びしかできない、どこで習うの
ベルトをカッコ良く結んでる人、街でよく見かけますよね。
やはり、結び方が分からなくて気になっている人は多い模様・・・。
それでは、ひとつずつチェックしていきましょう!!
お好きなところから読んでください♪
- 1 トレンチコートベルトの結び方レディース編①ダブルテール
- 2 トレンチコートベルトの結び方レディース編②ワンテール
- 3 トレンチコートベルトの結び方レディース編③片リボン
- 4 トレンチコートベルトの結び方レディース編④バックフロント
- 5 トレンチコートベルトの結び方レディース編⑤ポケットイン
- 6 トレンチコートベルトの結び方レディース編⑥ボタンは開けたまま、ベルトをとめる
- 7 トレンチコートの後ろ結びで気分を変えよう♪
- 8 2018年のトレンチコートコーデは?
- 9 トレンチコートにパーカーをインするスタイルもクール!
- 10 【トレンチコートベルトの結び方レディース編】後ろと前の結び方!まとめ
- 11 トレンチコートの他の記事はこちら!
トレンチコートベルトの結び方レディース編①ダブルテール
初心者さんにオススメなのが「ダブルテール」。
バックルとベルトの先を垂らす結び方で、簡単なのにオシャレに見えるんです♪
コートのベルトって、いつの間にかほどけていることが多いですよね。ダブルテールは形が崩れにくいので、ズボラさんにも◎ですよ。
これをやるだけで、トレンチコートの後ろ姿がビシッと決まるようになりますよ!!
トレンチコートの結び方として、一番一般的なのは、このダブルテールではないでしょうか?一番トレンチコートの後ろすがたがバランスよくなる結び方なのではないでしょうか?簡単なようでいて、ちょっと雑に結ぶと印象が変わってしまう結び方なので、一度正しい結び方をチェックしてみてくださいね!
1,ベルトを右にずらします
ベルトをできるだけ右にずらし、下の図のように、バックルの反対側が長くなるように調節して下さい。
これ、やるときできたら誰かに着てもらった状態でやるとやりやすいかもしれないですね!!
右の長い方のベルトを上にして交差させて下さい。
これをさらにもう1周させます。この時輪を作っておくようにしてください。
6,形を整えたら完成です!

引用:http://www.ugg-girl.com/archives/455
ベルトの先とバックルを引っぱって、形を整えましょう。この結び方はウエストがスッキリ見える効果もあるので、嬉しいですね♪
シンプルなのに女性らしい後ろ姿に仕上がりますよ♪是非試してみてくださいね!
トレンチコートベルトの結び方レディース編②ワンテール
「ワンテール」も男女問わず、初心者さんにもオススメ☆
その名の通り、ベルトの先の片方だけを垂らすスタイリッシュな結び方です。
トレンチをワンテールからダブルテールにしてみた
やり方とか見ないと全然だめ— はとば❄️ (@htb_qb) March 14, 2018
見た目がクールなだけでなく、結んだ後も長さの調節ができるのがこの結び方の便利な点!
ベルトを垂らすスタイルなので、縦長効果を演出することもできるので、全身をすらりと見せたい人におすすめな結び方でもあります♪
それでは、チェックしていきましょう。
1.ベルトを外して、裏返してからベルトステイに通す。

引用:https://www.ny-onlinestore.com/special/ny/mens_coatbelt/04.html
この結び方は、まずベルトをトレンチコートから抜き取り、裏返しにしてサイドベルトステイ(ベルトを支えている穴に通し直すところから始めます。
このとき、バックルは表向きにしてください。
2.バックルにベルトを通す。

一番タイトな穴に針をさして、バックルの位置を整えます。
3.腰のベルトに通します。

その後、画像のように輪を作ってベルトの先を腰に回してベルトの下から通すようにしてください。
4.そして、輪にベルトを通します。

その後、輪にベルトの先を上から通しましょう。
ちょっとわかりづらいので、上の画像をみながら通す穴を間違えないようにしてくださいね。
5.巻く回数で長さを調整。

ベルトが長い場合はここに何度か巻くようにして調整してください。
6.バランスを整えて完成!

その後、バランスを整えて完成です。
着てみてバランスを整えたい場合は、少し工程を戻して調節することもできますよ!
トレンチコートベルトの結び方レディース編③片リボン

ミランダ・カーやエマ・ワトソンもしていた「片リボン」は、海外セレブの間でも定番の結び方。
ベーシックなリボン結びはガーリー過ぎてちょっと苦手という人にもオススメですよ♪
スタイルアップも狙えて、大人可愛い雰囲気になる、いま旬な結び方です☆
人とちょっと違う結び方なので、みんなと差をつけたいときにはおすすめです!可愛いバックスタイルになりますよ。
ベルトの先側をバックル側のベルトに巻きつけるようにして、ひと結びします。
3.輪をつくります

引用:http://www.ugg-girl.com/archives/478
そのあと、ベルト先で輪を作りながら、交差部分の裏に通します。
ここがちょっと複雑なので、画像をよくみてチェックしてくださいね!
2つ折りにした先端を輪に通します。
6.キュッと結んで、形を整えたら完成です!

引用:http://www.ugg-girl.com/archives/478
バックル側の先端と、二つ折り部分を持って引っ張り、形をキレイに整えましょう。
トレンチコートベルトの結び方レディース編④バックフロント

引用:https://www.ny-onlinestore.com/special/ny/mens_coatbelt/06.html
シンプルにかっこよく決めるなら、バックフロントというトレンチコートのベルトの結び方もレディースに人気です!
とってもスッキリした印象になりますよ♪
いつものトレンチコートも、この結び方をすると、ちょっと高級なトレンチコートに格上げすることもできます♪試してみてくださいね!
1.ベルトを裏返します!

まずはベルトを外して、画像のような状態にしてください。
実は、このベルトの結び方の場合は、一旦ベルトをコートから外す必要があります。
これに気づけずに、このバックフロントスタイルに失敗してしまっている人も多いので、要注意ですよ♪
その状態でバックルを表向きにしましょう。
ベルトを一旦外さないとどうにもうまくいかないので、気をつけてくださいね!
2.バックルにベルト好みの長さでセットする。

その後、バックルをバルトをセットします。
迷ったら、一番タイトな穴に入れるといいでしょう。
3.余ったベルトをベルトステイに通す。

余ったベルトはベルトステイに通して整えます。
4.もう一方のベルトステイにも通す。

それでもベルトは余っているので、もう一方のベルトステイに通すようにしてください。
5.最後に形を整えてバックフロントが完成!

この状態になったら、あとはバランスをみてバックルの位置などを微調整して完成です。
このベルトを作るのに少し手間がかかりますが、出来上がればずっとこのままの状態にしていればいいので、とっても楽チンですよ!
トレンチコートベルトの結び方レディース編⑤ポケットイン

結ばずに、ベルトを両端をポケットに入れるのみの簡単な「ポケットイン」。
カジュアルに着こなしたい時や、コートの前を開けてリラックス感のあるスタイルにしたい時にオススメです☆
このベルトの扱い方をしてる人を見ると、こなれててかっこいいな〜って思いますよね♪細身なパンツスタイルでトレンチコートをなびかせるような着こなしと相性ぴったりです!
トレンチコートベルトの結び方レディース編⑥ボタンは開けたまま、ベルトをとめる

前のボタンは開けたまま、ベルトを止める個性派スタイル♡
ラフな雰囲気を出しつつもフェミニンに仕上がるので、インにワンピースやAラインスカートを合わせたい時にもピッタリ!
女優さんのような凜とした着こなしになります♪
トレンチコートの後ろ結びで気分を変えよう♪

さっと羽織りたい人は、バックで結ぶ
- ダブルテール
- ワンテール
- ポケットイン
- バックフロント
ウエストマークして、より綺麗なシルエットで着こなしたい人は
- 片リボン
- 前開きでベルトを止めるスタイル
がオススメです☆
自分に合った結び方を見つけて、ベルトでできる手軽なオシャレを、是非楽しんでみてください!
2018年のトレンチコートコーデは?
トレンチコートのおしゃれな結び方をご紹介したところで、今度はトレンチコートにぴったりの結び方をチェックするようにしましょう。
ベルトは後ろ結びの場合のトレンチコートコーデですので、真似すれば新しい結び方を早速試せますよ!
デニム&前開きのクールなトレンチコートコーデ

軽く羽織るだけでも雰囲気があるトレンチコートはスリムなパンツとコーデしたりするとカジュアルなのにエレガントさでかっこいいですよね♪
この街のおしゃれさんはベージュのトレンチコートに色落ちデニムをロールアップして合わせています。襟は立たせていますね。
そして仕上げに女性らしさの象徴である赤いパンプスでかっこよく大人コーデを仕上げています。
寒い首元はストールするのも手!

前開きがかっこいいトレンチコートの着こなしは、ちょっと肌寒いという残念な点も・・・、そんなときはこんな風にストールを軽く掛けたり、ふんわり巻くとバランスがいいし暖かいですよ!
肌寒い日にはこんな着こなしもかっこいい!
首から細長くストールを垂らせば、縦長効果もプラスで、更にスリム感がアップします。
ワイドパンツ+ガウチョコーデ

引用:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=5060993
これはワイドパンツ流行の流れでとっても使いやすいコーディネートではないでしょうか?
トレンチコートは人気のガウチョやワイドパンツをコーデしても、こんなに今年らしくかっこよく決まるんです!
ポイントとしては、トレンチと合わせるときは、ヒールのあるものの方がいいという点です。
縦に長くスラリとラインが通るので着やせ効果もありますよ。
クルーニットとあわせるとすっきりとした印象に!

引用:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=5121869
どうですか?クルーニットとトレンチコートの相性っていいと思いませんか?
サラっと着こなせてかっこいいです。これにワイドパンツがこなれてますよね♪
首回りがスッキリするとぬけ感もグンとアップして、首も長く見えるし、スタイルも良く見えます。
トレンチコートにパーカーをインするスタイルもクール!
香里奈さんはドラマ『嫌われる勇気』の劇中で、トレンチコートの下にパーカーを羽織って、フードを出すというコーディネートをしています。
肌寒い時期から着用するなら、ぜひマネしたいコーディネートです♪
こちらはブラックのパーカーを合わせて。

引用:http://www.fujitv.co.jp/kira-yu/introduction/index.html
そしてこのシーンではホワイトのパーカーを着用しています。

引用:http://www.fujitv.co.jp/kira-yu/introduction/index.html
シンプルなモノトーンカラーだと、子供っぽくならずに、かわいくカジュアルに着くずせます。
トレンチにパーカーをインするだけで、トレンチコートの違う表情を出してくれるので、トレンチをゲットしたら、是非ためしてもらいたい着こなしです。
今年流行りのパーカースタイルはちょっとカジュアルすぎてハードルが高い・・・と感じている人も、かっちり仕上げてくれるトレンチコートを羽織れば格好良く決めることができますよ!
【トレンチコートベルトの結び方レディース編】後ろと前の結び方!まとめ

いかがでしたか?
トレンチコートを持っていない方は、新しくトレンチコートを新調したくなってしまったんじゃないでしょうか?
トレンチコートはどんなスタイルにも『きっちり感』をプラスしてくれるので、ちょっとした時のお出掛けにもあなたのコーディネートをかっこよくアップデートしてくれますよ!!
ユニクロにも楽天にも。おしゃれで良質なトレンチコートが揃えられているので、ぜひチェックしてくださいね!!
・・・ちなみに、トレンチコートは意外と脚の細さみられるので、ケアしておくのがおすすめです!
加圧レギンスのエクスレッグスリマーが、今爆売れ中ですので、是非チェックしてみて下さいね♪
↑ ↑ ↑
私も、私の友達もコレで脚やせ成功しましたよっww
トレンチコートの他の記事はこちら!
トレンチコートの結び方!リボン後ろ結びが人気♪リボンで可愛く!
トレンチコートの結び方!リボン後ろ結びが人気♪リボンで可愛く!